背景色
文字サイズ

お知らせ・セミナー

お知らせ 2025.10.23

【開催報告】かみいな就活ラボ 開催しました!

8/18、19の2日間「かみいな就活ラボ スイッチON!』 を開催しました。

就活が本格的に始まる前の学生を対象にした就活イベント「かみいな就活ラボ スイッチON!」を開催しました。

このイベントは上伊那の企業や働き暮らす大人と出会い、自分の将来を考えることを目的として開催し、今年で10回目を迎えました。

 

1日目最初は、オリエンテーションで簡単なミニゲームを行い、張り詰めた空気を溶かしたあと、学生と企業の人事担当者で自己分析につながるグループワークを行いました。

その後、若手社員とのグループトークを行い、休日の過ごし方なども含め働くことやライフスタイルをイメージしました。

 

AIを使ったエントリーシートの書き方ミニセミナーでは、企業の方も興味津々。

企業との個別相談では、前半に同じグループで学生と企業の人事担当者が話していたこともあってか話が盛り上がった様子。

普通の企業相談会ではなかなかない光景も、就活ラボならでは。

2日目は企業見学を行い、実際の現場を見ることで企業のことをより知る機会となりました。

 

皆さんの感じたこと、抱えていた思いを共有する時間もあり、今後の方向性や新たな発見をし上伊那就活のやる気スイッチがオンになったのではと思います。

 

参加者からの感想(アンケートより抜粋)

  • 長野県内での就職のイメージが沸いた。企業の方と、個別で聞きたいことを聞ける場はあまりないと思うため、とても良い経験になった。
  • 実際に働いている方々から、会社の業務はもちろん、過去の就職経験や転職の話、学生時代のことなど、幅広いお話を聞くことができ、自身の就職について具体的に考える大変良い機会になった。
  • 2年生でそろそろ就活をしようと考えていた時に一歩踏み出すきっかけになったのでとてもよかった。特にこれから何をするかがわかってよかった。
  • 自分では選ばないような企業での個別相談や見学ができたのがとても良かった。また、そのおかげで視野が広がった。

企業・団体の感想(アンケートより抜粋)

  • 幅広い分野の学生さんにお会いでき、当法人を知っていただく機会になりました。
  • 若手社員を交えてのグループワークは毎年実施されていますが、学生さんはもちろんですが若手社員にとっても貴重な時間だなと思いました。
    今回、参加された学生さんは質問したいことや不安なことなど、しっかり言葉にできていてこちらも話がしやすいと感じました。
  • 学生の皆さんの今現在の温度感などを身近で感じることのできる良い機会をいただけたと思っております。

次回は12月27日(土)かみいなシゴトフェス!

次回のかみいなで開催する就活イベントは年末恒例の

「かみいなシゴトフェス」

情報はまたHPで公開していきますので、チェックしてみてください。

お問い合わせ

事務局 上伊那広域連合 地域振興課 地域振興係

TEL:0265-98-7227(直通)

FAX:0265-73-5867

この記事をシェアする

11/1(土) 大阪開催! 移住相談会を開催します! 前の記事へ

RECOMMENDこちらの記事も人気です